【初心者でも高確率で釣れる!】お手軽に「モンゴウイカ」をゲット‼(和歌山・美浜沖)平良丸

和歌山・美浜沖でモンゴウイカが釣れているとの情報を聞いたので、さっそく準備をして釣りに行きました!

と、言うことで今回はイカ釣り初心者でも釣れるモンゴウイカ釣りを紹介します。

美浜沖の砂利や砂泥地帯がポイント

16時半に美浜港に集合して、港を出発した平良丸はおよそ20分ほどの航程で美浜沖のポイントへ到着しました。

到着すると船長が「水深は23m、まだ少し早いけど、やっていいですよ」との合図で釣りを開始します。

モンゴウイカ釣りはアンカーで船を固定して、集魚灯を付けてベイトフィッシュを寄せて、そのベイトを捕食しに来たモンゴウイカを釣るのです。

モンゴウイカのタナはベタ底

釣り方は中オモリを使用したエギの仕かけです。

モンゴウイカは底で捕食活動を行うので、狙うタナはベタ底。

まだ明るい時間帯でしたがが、釣り人たちはそれぞれに釣りを開始しました。

まずは仕かけを底まで落とすと、ハリスより20cm前後短くリールを巻きます(この日はハリス180cm、タナは底から160cm)。

これにより、エギが底、または少し浮いている状態になります。

釣り方は大きくシャクり、ステイが基本

タナまで仕かけを上げると、大きく1、2度シャクります。そして仕かけが落ちていくスピードで竿をゆっくりと下げていき、タナまで戻せば10秒ステイです。

モンゴウイカがエギを抱くのはこのステイの時なのですが、アタリは意外に小さいです。

なので、肝心なのが、このステイの後のシャクリです。

1度目のシャクリは必ず大きく力強くシャクること。

ステイ中に乗っていれば、このシャクリで大抵は掛かるので、ドンと重みが乗ればそのままリールを巻いて、モンゴウイカの引きを楽しみます。

乗っていなければまた誘い、ステイを繰り返すことが基本です。

日が沈みだした頃、モンゴウイカが登場‼

日が沈み、夜を迎えた頃「船長、きたよー」と声が聞こえます。

釣り人を見てみると竿がグンと曲がっていました。

時折、ググンとジェット噴射の力強い引きをみせて釣れたのは500g前後のモンゴウイカです。

「いい型ですねー」と記者が船長に話すと、「これはまだまだで1kgぐらいになると全然見た目が違う」と教えてくれました。

と、そうこう話している間にほかの人も「きたきた」と言いながら竿を曲げています。

釣りを開始して早々に船中ボーズはなくなりました。

ここまで、船中で使用しているエギのカラーはピンク、オレンジ、紫とバラバラです。

前半はアタリの差があまりなかったが、中盤からはピンクばかりにアタるようになりました。

オレンジ、紫もぽつぽつはアタりますが、この日は圧倒的にピンクがよかったです。

最終的にはモンゴウイカ1kg超頭によい人11パイとアオリイカ船中2ハイの釣果で、大満足の釣果に恵まれました。

この釣りはイカ釣りファンならずとも楽しめること間違いなしです。

そして初心者でも釣れることが期待できるので、ぜひ、この機会にモンゴウイカ釣りを楽しんでもらいたいと思います。

モンゴウイカ釣りのダイジェストはこちらから

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!