【アタリを取るのが苦手な方へ】高感度でトラブルレスな「夜焚烏賊仕掛」がオススメ

近年イカメタル人気は右肩上がり! 食味はさることながら、小さなアタリを取って、イカを掛けていく緊張感やゲーム性が人気の理由ではないでしょうか。

そんな中で、イカならではの小さなアタリを取るのが苦手。という方は多いのではないでしょうか。

ロッドの感度もモチロン大事なのですが、“仕掛け”の感度は気にしていますか?

仕掛けの感度もよくしたい! という方にピッタリなのが、「夜焚烏賊仕掛」です。

夜焚烏賊仕掛

出典:HAYASHI

HAYASHIから発売されている「夜焚烏賊仕掛」は、感度がよく、釣りに慣れていない人でも使いやすいように、手返しのよさにもコダワって作られた仕掛けです。。では、なぜ感度と手返しがイイのかを解説!

感度がよい理由

この仕掛けには、「エステルライン」が使用されています。

エステルラインの性質は、伸びが少ないので高感度。PEラインも同様に伸びが少なく、高感度なのですが、摩擦に弱く視認性が悪いため、エステルラインを使っているそうです。

メインライン、エダスのどちらもエステルラインの3号を使っているので、視認性もよく、高感度となっているのです。

短めの全長が手返しをサポート

先述したように、手返しがイイのも特徴の1つです。

これは、全長100㎝(ドロッパーダブルタイプは110㎝)と“あえて短め”にすることで、手返しのよさを図っています。単純に長ければ、もつれたり等トラブルが多くなりますからね。

また、ハリとコシが強く“硬い”という特長のエステルラインを使用することで、トラブルの抑制にも貢献しているそうです。

状況に合わせて使い分けができる3タイプ

発売されているのは、鉛スッテ用2種類と、オモリグ用1種類の計3種類。

その日の状況や、釣り方によって使い分けることができます!

ドロッパーシングルタイプ・ダブルタイプ

船のライトにイカが寄ってきている時など、比較的釣れている状況であれば針数増やして多点掛けを狙うダブル、渋い時はエダ間空けたりして、より自然に漂わせるシングルを使用するのがオススメ!

シングルタイプ・ダブルタイプには、結束部分にサルカンを使わずに、溶接リングが使用されています。結びやすさはもとより、感度のよさを追求した仕様に。

またエダスは、回転ビーズが使用されているので、動きに制限を持たせない仕様で、よりトラブルを回避できるセッティングになっています。

オモリグタイプ

潮がぶっ飛んでいる時(速い)時や、スピニングタックルを使用して軽くキャスト、広く探りたい時などに使用するのがオモリグタイプ。

こちらは溶接リングではなく、よりトラブルの少ないサルカンを使用。さらに上部7㎝は2本撚りにすることで、ハリを出し、オモリに絡みにくくなっています。

ハイコスパでガンガン使える

どの仕掛けも2本入りで350~400円と、コスパが高いのも嬉しいポイント。

仕掛けに傷が入ったり、イカとのやり取りでクセが付いてしまった場合でも遠慮せずガンガン交換できますね! 積極的に仕掛けを替えることも釣果に繋がるポイントですよ。

商品名 仕様 メーカー希望 小売価格(税別)
夜焚烏賊仕掛 鉛スッテ用 ¥350
¥400
オモリグ用 ¥350

HAYASHI公式「夜焚烏賊仕掛」詳細ページはこちら

アタリを取る感覚を覚えることで、イカメタルの上達に繋がります! 感度もよく、取り回しがイイ仕掛けを使ってドンドン上達していきましょう。

林釣漁具製作所 プロフィール

高知県高知市に拠点を置く創立1946年の老舗漁具メーカー。漁の実績に裏付けされた長年のノウハウを駆使し、ライトゲーム中心の「Tict」、エギングでは「餌木猿」、ソルトゲームの楽しさを追求する「HAYASHI」の3つのブランドを構える。各ジャンルでこだわりの詰まった製品をプロデュースしている。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!