シオやハマチが入れ食い!! 初めてでも好釣果が期待できる【船釣りビギナーにもオススメなライト落とし込み】

船タチウオが本格シーズンに突入した大阪湾、瀬戸内エリアですが、タチウオ以外にも激アツな釣りがあるって、ご存じですか?

それは淡路島沖の落とし込み。

2mクラスのショートロッドに小型電動リールと、ライトなタックルを使用する「ライト落とし込み」です。

ベイトが付きまくりで、タナに落とせば青物が入れ食い!!

先日、ダイワスタッフの「きくりん」こと菊池雄一氏と、ダイワスーパーフレッシュアングラーの「びっちゃん」こと杉野美星さんと訪れた兵庫県淡路沖。

数々の好釣り場で落とし込みの実釣経験があるきくりんに「今までの落とし込みで、ここまでの入れ食いは初めて!!」と言わしめたほどの爆釣劇が繰り広げられました。

この日のベイトは、イワシがメイン。ウルメイワシの10~12cm級で、ベイトにはベストサイズと言った具合。

それが指示ダナに仕かけを通せば、入れ掛かり。

落とし込みではよく、「ベイトが付かない」と嘆くシーンもありますが、この日はそんな心配は一切なし。仕かけをフリーで落とすだけで、ズラズラっとベイトが付くパラダイス状態。

この釣りが初めてのびっちゃんも、きくりんに釣り方をアドバイスされて実釣に入ると、すぐにベイトを付けて底へ下ろせば即ヒット。竿が大きく曲がります。

過去に「泳がせ釣りでカンパチの27kgクラスを上げたこともある」と言うびっちゃんは、やり取りも慣れたもの。難なく取り込んだのは、シオ。食べ頃サイズの35cm前後でした。

朝イチは、シオの食いが活発。

きくりんも即ヒットし、それからは2人同時ヒットもあり、びっちゃんに至ってはシオが2連!!

この後はハマチの気配も出始め、シオ、ハマチが入りまじって爆釣モード。

ベイトを付けて底へ仕かけを下ろせば、すぐに竿先が引き込まれて青物が掛かると言う入れ食い状態で、ヒラメも上がって、開始1時間もしないうちに、土産は十分な釣果になりました。

ポイント移動後はメジロ主体にサイズアップ

そんな気配を察して、船長は「少し大きいのを狙いに行きましょか」とポイント移動。

すると、ここでは釣れる魚のサイズがグーンとアップ。先ほどのハマチがメジロクラスになり、大きく竿を絞り込みます。

そして、強引を堪能した後に水面へと上がってくるのは60cmを優に超えるよく肥えたメジロ。

このサイズがきくりん、びっちゃんともに連発していました。

そして、極めつけはメジロのダブル。

このサイズが2尾も掛かれば、それはもう強烈な引きと重量感。

ベテラン、ビギナー問わず、こんな釣れっぷりはもう堪りませんね!!

途中からは、持参したクーラーにも入らなくなり、シオ以外はメジロ、ハマチともに全てリリース。

驚愕の釣れっぷりを十分に堪能した2人は、大満足の納竿を迎えました。

初めての落とし込み釣りを体験したびっちゃんも「めちゃくちゃ楽しかったです!」とひと言。

「この釣れ具合で楽しくなかったら、どんなんじゃい!」と心の中で突っ込みましたが、筆者も横で見ていて、この釣れ具合にはビックリ。

このベイトの付き具合なら、ほんと誰でもライト落とし込みで青物狙いが堪能できると感じました。

今シーズンの淡路沖は、青物の魚影はもちろんですが、ベイトの付きがハンパない状態で、ビギナーも入門する絶好の機会です。このチャンスを逃さずに、手軽に楽しめるライト落とし込みをぜひ体験してみてください。

ちなみに淡路沖では例年、ベイトが付きにくくなると、小アジなどの生きエサを泳がせたノマセ釣りにかわりますが、青物、ヒラメなどは晩秋まで期待できますよ。

釣り船まるかつの詳しい情報を見る

ライト落とし込みタックル

この日の2人のタックルと仕かけはこちら↓

竿:リーディングMG 73MH-225MT、64M-235(ダイワ)

リール:シーボーグ300J(ダイワ)

PE:UVFメガセンサー12ブレイドEX+Si 3号(ダイワ)

仕かけ:快適落とし込み仕掛けSS LBG各種(ダイワ)

オモリ:快適船シンカーSN50号(ダイワ)

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!