【激しいアタリがクセになる】ガシラ良型まじって爆バク!!(兵庫・明石浦 名田屋乗合船)

兵庫・明石浦の名田屋乗合船でガシラ釣りが好調と聞きつけ、取材へと行ってきた。

最近の釣況を聞くと、「今年は青物の調子がよく、年明けからもずっと好調に釣れている。

サイズは、ハマチ、ツバスがメインだけど、潮周りによっては青物のノマセと2本立てで出船するので、予約時に確認して青物用のノマセ仕かけも持ってきておいた方がよいよ」と仲乗りさん。

さて、船は6時10分頃に出船してポイントまでは15~20分ほど。最初のポイントは明石海峡大橋の橋脚の真横、水深40mほどのポイント。

この釣りは、胴突き仕かけで狙うエサ釣り。

エサは名田屋ではモロコを使う。

モロコはフナ科の小さな川魚でサイズは10cm弱といったところ。

「これが万能エサなんですよ。魚がいればマダイでも、青物でも食ってきますよ」と仲乗りさんは話す。

このポイントの特徴は、根が荒いこと。

そして、潮がかなり速いことだ。

なので、仲乗りさんが言うには「オモリ5、6個は覚悟しておいた方がエエで」とのこと。

そうこう話していると、早速ヒット。

ゴンゴンと叩くようなアタリがでて、ガシラが続々と上がってくる。

1時間も経たないうちに、中島氏がツ抜け。

この中島氏は週に1度は名田屋にくる常連で、ガシラのほかにマダコや、青物狙いでよく乗船するのだそう。

それにしても、型が平均してよい。

20cm超のガシラが釣れてくる。

7時頃に水深70mほどある橋脚から少し離れたたポイントへ移動。

ここは水深は深いが良型がまじりやすいポイントで、良型ガシラが続けて上がる。

7時半頃には潮がかなり速くなり、淡路島の西側に移動。

ここでは少し型が落ちるが、アタリが頻繁。

ある程度数が釣れると、11時半頃にメバル狙いのポイントへ大きく移動。

淡路島の東側、観音像が見えるポイントへ。

ここではロッドをかえて狙う人が多かった。

ガシラ釣りでは少し先調子の竿で狙っている人が多かったが、胴調子の竿にサビキ仕かけに変更している。

ただ、この日はメバル狙いは不発で、メバル狙いの仕かけにもガシラが食い付いてきた。

12時半頃、再びガシラ狙いの橋脚のポイントへ戻り、13時に納竿した。

最終的には、中島氏が25、26cm級の良型のガシラを頭に49尾で竿頭だった。

ガシラ狙いは、マダコ狙いがメインになる5月ごろまで楽しめる。

底が取れれば楽しみやすい釣りなので、チャレンジしてみてはいかが。

名田屋乗合船の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!