【全6アイテムまで厳選!】小さい魚を掴むのに最適なフィッシュグリップを紹介!【トング&プライヤー型編】

アジやサバ、カサゴやメバルを掴むのに最適なのがフィッシュグリップ!

特に使いやすいのは、釣った魚の胴をそのまま挟み込む、トング型やプライヤー型。

動きを抑えて針を外したり、映える写真を取ったりと活躍しますが、どのフィッシュグリップを選ぶか迷っている人も多いのでは?

今回は、トング&プライヤー型に絞って各社のフィッシュグリップをまとめて紹介!

自分に用途に合ったグリップを選んでみてください。

ガーグリップMCカスタム【第一精工】

出典:第一精工

メディアで目にすることが多いのが、第一精工の「ガーグリップMCカスタム」。こちらはプライヤー型のモデル。

アジ・アオリイカ・タチウオ・メバル・マダイから毒魚まで、あらゆる魚を安全にホールドすることができます。
ホルスター付きなので、釣りを邪魔することなく腰にぶら下げておけるので、素早く使用することもできます。

記者のイチオシポイントは、「細身のボディ」。理由はアジやタチウオを釣った時に、魚を隠すことなく映える写真が撮れるから!

■カラー

■サイズ(本体)
235x58x16mm

重量(本体)
120g

■サイズ(ホルスター)
237x43x35mm

■重量(ホルスター)
70g

■価格(税込)
4,950円

第一精工公式「ガーグリップMCカスタム【第一精工】」詳細ページはこちら

フィッシュホルダー240C【ダイワ】

出典:ダイワ

ダイワの「フィッシュホルダー240C」も、プライヤータイプでホルスター付属のフィッシュグリップ。

握りやすさやグリップ性を追求されており、ボディにプリントされたダイワのマークが所有欲をくすぐります。

本体重量が約98gと軽量なのが推しポイント。

■カラー

■全長
240mm

■重量(本体)
約98g

■価格(税込)
4,950円

ダイワ公式「フィッシュホルダー240C」詳細ページはこちら

ライトフィッシュグリップ【シマノ】

出典:シマノ

シマノライトフィッシュグリップ」はトングタイプのフィッシュグリップ。

挟むだけではなく、グリップの先端で“掴む”こともできる便利なグリップです。

グリップの根元にあるロックを下げると、解除、引けばロックが掛かるのでワンタッチで開閉できます。

■カラー

■全長
210mm

■価格(税込)
1,540円

シマノ公式「ライトフィッシュグリップ」詳細ページはこちら

FグリップBM【明邦化学工業】

こちらもトングタイプのホルスター付きフィッシュグリップ。

挟む部分が大きいので、釣った魚をガッツリ挟めるので安定感抜群のグリップです。

ホルスターは可動式となっており、しゃがんだ状態でも動きを邪魔しません!

■カラー
ブラックのみ

■サイズ
233×36×57mm

■価格(税込)
3,740円

明邦化学工業公式「FグリップBM」詳細ページはこちら

ライトゲームグリップ【メジャークラフト】

■カラー
ブラック、ライトブルー、レッド

■価格(税込)
1,980円

メジャークラフト公式「ライトゲームグリップ」詳細ページはこちら

GOOD Catch【ジャッカル】

■カラー
オレンジ、ブラック、イエロー

■価格(税込)
2,178円

ジャッカル公式「GOOD Catch」詳細ページはこちら

自分のスタイルに合わせたアイテムを選ぶのが◎

以上が厳選した6アイテムの紹介でした!

各社からさまざまなフィッシュグリップが発売されていますが、皆さんのグリップ選びの参考になれば幸いです。

掴みやすさか、それともSNS映えか、安全性か。自分のスタイルに合わせて選んでみてください!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!