【この釣り知っていますか?】今まで食べた魚の中でトップクラスにウマい! 引きも強烈な”ハス”とこの釣りに使えるロッドを紹介

関西にはアツ~いターゲットがいます。

それは、”ハス”と呼ばれる魚。

ハスって何?

ハスは和歌山北部や兵庫・淡路島での地方名で、小型のイシダイのこと。一般的には、小型のイシダイのことを”サンバソウ”と呼ぶエリアが多いです。

筆者もかなりハマっているターゲット。引き味も最高ながら、とにかく食べて美味しい。

脂の乗りが半端ではありません。

脂がたっぷり乗った”ハス”の刺し身

淡路島の南部にはハスを専門で狙う釣り船もあります。

イシダイとは言え、釣れるメインサイズは20~40cm程度なので、それほど強いロッドは必要でなく、カワハギロッドで十分です。

カワハギロッドにも色々あるけど
どれがオススメ?

そこで、筆者がカワハギ、ハス釣りに最近使っていて、気に入っているロッドをご紹介します。

感度がよく、バットも強い「デッキステージカワハギ」

ご紹介するのは、がまかつの「デッキステージカワハギ」。

出典:がまかつ

 

カワハギ釣りに必要な

・繊細な感度
・バットパワー

を持った、がまかつのカワハギスタンダードロッドで、本格的なカワハギロッドが欲しい方にはピッタリ。

「デッキステージカワハギ」で尺ハギをキャッチ

3万円以下で手が出しやすい

希望本体価格も29,800円と、手が出しやすい価格です。

筆者が使ってみて感じたのが、とにかく軽い。標準自重は98gと、100gを切る軽さです。

またハスが掛かっても、十分なパワーを兼ね備えているのでカワハギはもちろん、ハスも十分やり取りできます。

筆者は「デッキステージカワハギ」で、42cmを釣り上げました!

筆者が釣り上げたハス

「デッキステージカワハギ」をもっと知りたい方は、こちらの記事でもご紹介しています。

この記事をクリック

【2022.8 誕生!】「カワハギ」を攻略する新たなひと振り!

 

この釣り、やってみるとかなり楽しいです!

ハス釣りは一般的なカワハギ仕かけとは違い、幹糸、エダスは6号という太さ。また針も大きいです(筆者は伊勢尼8号を使用)。

ハス釣りをしていると、カワハギやウマヅラハギが掛かることもしばしば。

楽しい釣りなので、ぜひ皆さんも行ってみてください。

 

がまかつ公式「デッキステージカワハギ」の詳細ページはこちら

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!