堤防釣りに行くなら持って行くべき! 手軽に色んな魚が釣れる「堤防ヘッド」を紹介

猛暑日が続いて外に出るのが億劫になるシーズンですが、その分色々な魚が堤防で釣れるシーズンでもあります!

堤防釣りに行くのであれば、HAYASHIの「堤防ヘッド」を使った釣りがオススメ。

色んな魚が釣れるので、1度試してみてください!

やってみてほしい! 「堤防ヘッド」を使ったお手軽な釣り

出典:HAYASHI

この仕かけは、エサを付けて堤防のキワに落としたり、少し沖に投げて誘うだけで色んな魚が釣れるというモノ。ビギナーや子供でも簡単に使えるので、釣り初心者にも超オススメ!

孫針付きだから使いやすい!

「堤防ヘッド」は通常のジグヘッドとは違い、孫針が付いています

なのでジグヘッドというよりも、一つテンヤと呼ばれる仕かけに近いんです。

△メインの針の下にあるのが孫針

これによって、大きいエサを付ける場合はしっかりとホールドしてくれますし、針がしっかりと掛かりやすくなります。

また、虫エサなどのエサを付けるときは、2つの針に取り付けできるので、ダブルヒットの可能性もあるのも魅力的!

人気のターゲットが狙える

狙える魚は、キス、ハゼ、カサゴ、アジ、メバル、マダイや、小型青物など、美味しい魚が狙えます!

使い方はとっても簡単

まず、必要なもの。

7gぐらいの物を投げられるロッドと、1000~2500番のスピニングリール! これだけで「堤防ヘッド」を使う準備はOK!

あとは堤防ヘッドに、ワーム(疑似餌)やエサを付けるだけ。

エサは虫エサや、イカや魚の切り身、キビナゴなどを付けるのがオススメ。虫エサが苦手な方は似せた形のワームがあるので、それで代用すればOK!

誘い方

基本的な誘い方は、堤防のキワや少し沖に投げて底をとり、チョンチョンと弾ませるように誘い、放置。これを繰り返します。

「ググッ!」と竿先に反応があれば、竿を煽って魚に針を掛けましょう! 怪しいと思ったら合わせることがポイントです!

大きめのエビなどを付けて、沖にチョイ投げして放置していると、思わぬ大物とも出合えるかも!?

サイズ&カラーラインナップ

ヘッドの重さ別に、2.5g、3.5g、5.5g、7gでラインナップ!

足下の堤防のキワを狙うのであれば2.5g、少し沖まで投げたり、潮の流れが強い時は重さを上げていくのがオススメです。

カラーは5種類!

好きな色を使えばOK! ただ、色によって反応に違いがある場合があるので、何種類か持っておくのがベターです。

スペック

■入数:2個入り

■価格:オープン価格

実釣の様子はこちらから!

 

サビキ釣りやチョイ投げも楽しいですが、合間の時間に「堤防ヘッド」を使った釣りはいかがでしょう!

また違った魚と出会えるので、より一層堤防釣りが楽しくなりますよ!

HAYASHI公式「堤防ヘッド」詳細ページはこちら

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!