未来の釣り場をどう守るか。ヤマシタが提案する環境保全のカタチ

コロナ過により、一気に人気が高まった釣り。しかしその一方で、一部の釣り人のマナー、特に釣り具の包装容器や、空き缶などのゴミのポイ捨て問題によって多くの釣り場が釣り禁止となり、釣り人口の減少に繋がっています。

このままでは、少ない釣り場に人が集まり、またゴミが増え釣り場が減ってしまう。未来の釣り場をどう残すか、そして、釣りができる場所をどう増やすか、が大きな課題となっています。

そんな問題を解決すべく、エギングで圧倒的なシェアを誇る大手釣具メーカー、ヤマシタが提案している面白いアイデアを紹介します。

釣りだけではなく“ゴミ拾いも楽しめる”アイテム

ヤマシタから発売されている「YAMASHITA クリーンアップトング」は、「海と釣り場を守るのは私たち自身」をコンセプトに、釣りだけでなく”ゴミ拾いも楽しむ”という思いから生まれたアイテム。

ヤマシタカラーである黄色が基調となっており、カワイイ色使いで思わずゴミを拾うことが楽しくなりそうなデザインです。

△デザイン性だけではなく、ゴミを掴みやすい機能性も備えている

長さの違う2タイプがラインナップ。60cmのロングタイプと、46cmのショートタイプの2種類です。

釣りが終わってから、帰りの車に向かうまでの間にゴミを拾って帰る。釣り人の数%が実行するだけでも、大きく釣り場の環境保全に繋がるのではないでしょうか。

今がよければよし、ではなく、未来の釣り場を守るため、未来の釣り人の遊び場を残す、広げるためにもこういった活動を広げていくべきですね。

オンラインショップで購入

今回紹介した「YAMASHITA クリーンアップトング」は、数量限定のアイテムです。

オンラインショップで購入できますので、購入を検討している方はなるべくお早めに。

ヤマシタ公式オンラインショップ「YAMASHITA クリーンアップトング」ページはこちらから

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!