メチャ本格派なのにコスパ◎!カワハギ専用竿「ステファーノSS」を紹介

さあ、そろそろ船カワハギの本シーズンが始まります!

東京湾から、現在では関西・瀬戸内にも人気が拡散。今現在最も注目されているジャンルの釣りとも言えるのではないでしょうか。

今回は、そんなカワハギ釣りを本格的に始めたい方にオススメの新製品ロッドを紹介します!

ステファーノSS【シマノ】

出典:シマノ

品番 全長(m) 継ぎ方式 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径(mm) 錘負荷(号) リールシート位置(mm) リールシートタイプ カーボン含有率(%) 本体価格(円)
S180-2 1.80 並継 2 94.5 70 1.0 20-35 297 DOWNLOCK 99.3 39,500円(税別)
M180-2 1.80 並継 2 94.5 74 1.0 20-35 297 DOWNLOCK 99.2 39,500円(税別)
MH175-2 1.75 並継 2 92 74 1.0 20-40 297 DOWNLOCK 99.2 40,000円(税別)
HH170-2 1.70 並継 2 89.5 73 1.0 20-40 297 DOWNLOCK 99.2 40,500円(税別)

それが、シマノから2023年に新登場した「ステファーノSS」!

船カワハギはとても奥が深く、エサ取り名人とまで言われる繊細なアタリを出すカワハギを、いかに釣っていくのかが重要な釣り。

目感度が必要なシーンがあれば、手感度が必要になるシーンもあり、釣りの全ジャンルの中でもひと際繊細です。

「ステファーノSS」は、そんな船カワハギに完全対応する性能を持ちながらも、シマノの専用ロッドの中で最も安価な高コスパロッドなんです!

操作性が格段に上がる“Xシートフロントトリガー”

タタキ、タルマセ、アワセ、巻き上げ、そしてキャスト。カワハギ釣りにおけるロッド操作は、多彩にして複雑。

「ステファーノSS」に搭載されている“Xシートフロントトリガー”は、グリップ前部のトリガーに人差し指、もしくは中指を掛けて支持する、新しいタイプのグリップ!

指を掛けたフロントトリガーが支点となるため、パーミング性はもちろん、手首の動きはそのままに、操作性が格段にアップしています。また、キャスト時の安定感にも繋がる船カワハギにベストな設計になっています。

目感度、手感度に優れる専用穂先

カワハギ釣りロッドの命とも言える“穂先”。

「ステファーノSS」には穂先に鋭敏高感度カーボンソリッド“タフテック”を採用し、さらに穂先を“ハイパワーX”で締め上げた“ハイパワーXソリッド”を採用することで、優れた目感度、手感度を持ちつつ、軽量かつ耐ネジレ性能に優れた穂先を実現しています。

また、穂先のガイドには“Xガイド”が採用されており、糸抜けがよくトラブルレスなことに加え、ガイドフットが短いため、アタリがスムーズに出やすくなっているんです!

活性やアプローチに合わせて選べる4機種がラインナップ

ゼロテン特化【S180-2】

目感度重視で、4機種の中で最も軟らかいモデル。低活性時のカワハギ必携アイテムです。

特にゼロテン釣法が得意で、タルマセやハワセ釣り、聞き下げやフォールといったテクニックにも対応します。

低活性時のオールラウンダー【M180-2】

8:2調子で柔らかめなブランクスで、手感度・目感度ともに優れたオールラウンドモデル。

穂持ちからバット部のクッション性によりボトムの尺ハギパターンにも対応しやすい調子設計。中錘や集寄等にも対応しシーズン問わず使いやすい1本です。

高活性時のオールラウンダー【MH175-2】

8:2調子で硬めなブランクスで、手感度・目感度ともに優れたオールラウンドモデル。

ゼロテン~宙釣りにも対応し、食わせ性能と掛け性能を両立させた汎用性の高い調子です。状況がわからないとき、最初にセットしたい1本です。

宙釣り特化【HH170-2】

9:1調子で、4機種の中で最も硬く、手感度に特化したモデル。

そのため、錘を浮かせた宙釣りを得意とし、手感度でカワハギか否かを判別できる攻撃的なアイテムです。

 

「ステファーノSS」は、ビギナーからベテランまで納得の仕上がりになっているとのこと。

最初の1本に選ぶもよし、誘いの幅を広げるサブロッドとしても活躍するので、今年の船カワハギを本格的に楽しみたい方は必見のロッドです!

シマノ公式「ステファーノSS」詳細ページはこちら

シマノ(Shimano)

1921年創業。1970年に「レジャーを通して人々の健康に寄与する 」という企業哲学のもと、釣具事業部が発足。リール、ロッド、ルアー、用品などクオリティの高いアイテムの開発、製造、販売までを行い、釣具の総合ブランドとして、国内外問わず多くのファンを抱えている。独自の技術も数多く、世界に誇るジャパンクオリティを提供し続けている。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!