【釣ったイカや魚を美味しく食べたい】我が家の板長料理 Vol.2 イカの塩辛

GW明けから日本海のイカシーズン始まりました。

これから各地で、半夜便や深夜便のイカ狙いやイカ五目で賑わいを見せる季節です。

そこで、これからのシーズンに向けて、我が家の「板長=女房」がイカや、ゲストで釣れる魚を美味しく召し上がっていただくための「料理レシピ」を数回にわたって紹介します。

第2回は柚子胡椒の香るイカの塩辛。

お酒にも、ご飯のおかずにも最適ですね。

柚子胡椒の香りが食欲をそそる
イカの塩辛

①材料
•新鮮なスルメイカ(ワタがプリッとしているもの)

•塩(できれば精製塩ではなく、海水から作った天然塩)

•柚子胡椒

②料理手順
①イカの胴からワタを抜き、スミ袋を外します。

②ゲソの吸盤は舌触りがよくないので、包丁やキッチンハサミで大まかに取り除いておきます。

③皮は大きいものなら、大まかに剥いでおきます(小ぶりなイカは皮も柔らかいのでそのままで、皮が多少ある方が旨みが深くなります)。

④イカのワタにまんべんなく塩をたっぷりと付け、ザルの上に置き、イカから出るドリップ(汁)を受ける容器に乗せて、冷蔵庫で半日以上寝かします。

⑤ラップは掛けずに、ふんわりとキッチンペーパーを乗せておきます。

⑥イカの身(ゲソとエンペラも必ず一緒に使う)は、軽く塩をして、キッチンペーパーで包み、冷蔵庫で半日ほど寝かします(あれば”ピチットシート”などの脱水シートを使うとよいです)。

⑦イカの身の量のバランスは、身よりワタの方がやや多めが美味しいです。たいていは身が余るので、それは刺し身で食べましょう。

⑧イカの身の水気が抜けたら、イカを細かく斜めに削ぎ切りし、ワタと身をよくまぜ合わせます。柚子胡椒を好みの量を加え、味見をして必要と思えば塩もさらに加えます。

⑨冷蔵庫で半日以上寝かせて味を馴染ませます。できれば数日置く方が熟成して美味しくなります。

③ここがポイント!
「柚子胡椒」がピリッと効いて、お酒にも白ご飯にもピッタリ! 余分な水分を抜くことで、ねっとりとした食感と濃厚な食味に仕上がります。これは絶品ですよ!!

イカの塩辛はそのまま食べてもおいしいですが、お茶漬けなんかも美味ですよね。

ぜひ、お試しあれ!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!