【タイを釣りたいならコレ!】細身で軽量! 気持ちよく釣りが楽しめるムーチングロッド

”魚”と言えば、最初にイメージが湧くのが「タイ」と言う人も、多いのではないでしょうか。

古くから祝いの席などに使用されてきた「タイ」

特に産卵前の荒食いをする「乗っ込み」と言われる時期には、大きなタイも期待できます。

和歌山・市江沖に出船している、市江崎で釣り上げた80cmのタイ

乗っ込みのタイを釣りたいなら、強烈な引きをいなせるロッドは必須!

そこで今回は、タイ釣りにオススメな、がまかつの「がま船 シーファング マダイ」を紹介します。

がま船 シーファング マダイ

タイ釣りは、胴調子のロッドがベストと言われています。この竿はタイを攻略するために、しなやかなムーチングタイプの竿に仕上がっており、タイの強烈な引きを上手くいなしてくれます。

 

出典:がまかつ

ちなみに、ムーチングとは、非常に柔軟な5対5調子のロッドのこと。

ムーチングロッドは、魚が掛かった時の曲がりがとても美しいのも魅力です。

よく曲がり、しかも軽い

このロッドは、反発少ない粘りのある高性能な素材「UDグラス」をカーボンマテリアルに採用しています。

よく曲がり、魚の引きをいなしつつ、しかも絞り込まれる様が釣り人を楽しませてくれます。

この素材を採用すると共に、肉薄な細身に仕上げ、軽量化することに成功しました。30号3mでは、何と193gの重さ。中サイズの玉ねぎ1個分ほどの、驚きの軽さを実現しています。

軽快に扱える使いやすさ

また、ただ軽いだけでなく、気持ちよくマキエが振れる操作感を両立しています。手持ちの釣りでも、釣り疲れいにくいのは嬉しいですよね。

「がま船 シーファング マダイ」は、マキエを使用した、天ビンズボ釣りのためのロッドに仕上がっています

ラインナップ

「がま船 シーファング マダイ」は、30号と50号で各2.7m、3mからラインナップされています。各号数の特徴はこちらです。

30号

・80号負荷メイン
・食い込みと仕かけ安定性を優先したパワー設定
・小型オモリにも対応可能

50号

・100号負荷メイン
・大型のオモリ使用、大鯛狙いなどに対応
・不意の青物にも対応できるパワーを備えている

スペック
号数 標準全長(m) 希望本体価格(税抜き) 標準自重(g) 仕舞寸法(cm) 継数(本) 錘負荷(号)
30 2.7 51,000円 183 140.5 2 20〜100
30 3.0 53,000円 193 155.5 2 20〜100
50 2.7 52,000円 190 140.5 2 30〜120
50 3.0 54,000円 203 155.5 2 30〜120

 

タイ釣りのシーズンが始まる前に、しっかりと準備をして、シーズンインを楽しみにしておいてくださいね!

この竿を使うと、今まで以上にレベルアップしたタイ釣りを楽しむことができますよ!

 

がまかつ公式「がま船 シーファング マダイ」の詳細ページはこちら

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!