シーズン終盤は大物に期待大! “するするスルルー”で使える、強度抜群のハリ!

“するするスルル―”と言う釣りを、知っていますか?

筆者が和歌山県・串本の磯で釣り上げた「ハマフエフキ」。沖縄では「タマン」と呼ばれる、するするスルルーの人気ターゲット

するするスルル―とは?

スルルーって言うのはキビナゴの意味で、ウキ止めをつけない全遊動式で「するするスルルー」なんて呼ばれたり。

この釣りは沖縄が発祥で、大型魚を狙うことができる釣りのひとつとして、近年大人気!

さて、そんなするするスルルーですが、一体どのような魚が狙えるかと言うと、

・ハタ
・フエフキダイ
・大型のアジ科の魚(ロウニンアジなど)
・カツオやキハダなど

エリアとポイント次第で、多種多様な中・大型魚が釣れる、魅力いっぱいな釣りなのです。

もちろん、サメが釣れることも…。

ちなみに、筆者が大好きなターゲットは「フエダイ」。

離島など、遠征に行かなくても、三重や和歌山、高知などで狙うことができる魚で、とにかく美味しい魚!

1度食べたら、ヤミツキになること間違いナシです。

さて、そんなするするスルルーを楽しむには、パワーの強いタックルはもちろんですが、魚とダイレクトに接する鈎も、とても大切ですよね。

「するするスルルー専用の鈎って、売ってるのをあまり見たことない」

何て人も多いのではないでしょうか?

安心してください。

そんな方のために、今回はするするスルルー専用の鈎をご紹介致します。

ふかせスルルー

がまかつから登場している「 ふかせスルルー」は、するするスルルーに最適な鈎。

出典:がまかつ

特長は3つ。

①長軸フォルム

長軸フォルムの採用によって、キビナゴの姿勢が安定し、よりナチュラルに魚の食いを誘うことができます。

②管付き仕様

太ハリス対応の管付きで、突然の大物にも対応することができます。

③鈎先角度

高強度はもちろんですが、最大の魅力は鈎先の角度。大型魚が食った瞬間に、高確率で口元掛けを実現できるよう、研究し作られました。

これによって、スムーズなフッキングはもちろん、ホールド力も両立しています。

 

そんな、この鈎は3サイズからラインナップ。料金も希望本体価格350円(税抜き)と、リーズナブルなのも嬉しいですよね。

また、カラーは2色で展開。白とNSBがあります。

ラインナップ
号数 入数 希望本体価格(税抜き)
16 9本 350円
18 8本 350円
20 6本 350円

どんな大物が来るか分からないこの釣りで、強烈なファイトを味わってくださいね!

 

がまかつ公式「 ふかせスルルー」の詳細ページはこちら

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!