【待望のトンジギ開幕】食い渋い時の裏技を伝授!周りに差を付けろ

寄稿:末吉政直

末吉政直(すえよしまさなお) プロフィール

電動タイラバ、電動ジギングブームの火付け役的存在として常識破りな革新的アイテムを送り出す釣具メーカー「ZERODRAGON(ゼロドラゴン)」のスタッフ。キャスティングティップランなどの新釣法も提案中

待ちに待った、トンジギ(ビンチョウマグロ)が、遂に開幕しましたね。

これだけ身近で、コンスタントに、釣れるマグロも少ないのではないでしょうか?

さらには、食味もバッチリとあって、今シーズンも、皆さんすでに、タックルを準備され、万全の体制なのではないでしょうか。

噂を聞きつけ、今年から始められるアングラーさんも、多いと思います。

実は、そんなに甘くないトンジギで、いかに釣果を上げるか、そのコツを、今回は伝授したいと思います。

タックル

基本的には、ブリに使用するジギングタックルで対応できます。

しかし、シーズン前半はサイズも大きかったり、キハダマグロがまじったりすることが、予想されます。

しっかりした道具もあるとよいでしょう。

私が使用するタックルを紹介します。

まずは電動ジギング、ロッドは、EJ5113HP、リールは、シマノのフォースマスター3000番。

そして、スピニングタックルは、ロッドがZL5113に、リールはシマノのステラ8000番。

ラインは共通でPE4号を、400m以上巻いてください。

リーダーは、フロロ16号、ジグはミミックの280~450gまでを使用。

フックは、7/0のダブルフックを、フロントのみ取り付けます。

コツ1 とにかく、ジグを落とし続けること

これができなければ、話になりません。

休んではダメですよ!

コツ2 同船者より、とにかく、重いジグを付ける

誰よりも早く落とし、潮が速くても、目標のタナまで、到達する必要があります。

コツ3 船長の指示ダナよりずっと下から探る

船長に指示されたタナより、20mぐらい下から探るのが、一般的ですが、渋い時は、さらに50mほど、余分に落として探ってみてください。

マグロが下から追いかけて、ヒットする場合があります。

コツ4 激しく早くアクションさせずに、ジグを漂わせるイメージ

食わない場合は、マグロに、ジグを発見されていない可能性が高いです。

なるべく、マグロがいる層を、ゆっくりとジグを動かすことで、発見される確率が上がります。

昨シーズンは、完全にジグをストップした状態で、食ってくる場合もありました。

とにかく、1番やってはダメなこと。

それは、休むことです。

そのためにも、電動ジギングを、1セット持っていくと楽ですよ。

ぜひ、お試しあれ。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!